今年もサツマイモの畑の準備が始まりました!
また、前もって荏原さんが重機を使って整備をしてくれました。草刈りをしたり、苗の準備をしてくるのは宮川さん。いつもありがとうございます!
年長のみんなと畑に行きました。で、今年も登場マキタのまきちゃん!今年もまきちゃんに頑張ってもらいましょう!なんて言ったら、マキ先生が???…。
そりゃそうですね…。マキ先生今年からだもんね。すいません。
耕運機(管理機)としては極小の部類のまきちゃんですが、スコップでひたすら耕していた時の何十倍ものスピードで、しかも、しっかり土が細かく耕されていて、機械ってすごいな…と思います。
みんなも見守ってくれています。
最後に、堆肥と肥料、そして苦土石灰を撒いて、撹拌するためにもう一度耕します。
ふわふわの土になりました!
このまましばらく寝かせて、苗植えの前にもう一度耕してから畝立てをします。
今年も、たくさん美味しいお芋が取れるといいな!