光明幼稚園のブログ

港北区高田西にある光明幼稚園の風景

ラララ!

今日は文字ばかりですが・・・。

 

今、運動会の組み立て体操で使う曲の編集をしています。

 

運動会の組み立て体操は音楽に合わせて行っています。どんな曲にするかはその年の年長組の先生たちが相談して決めるのですが、毎年いい曲ばかり。イントロが流れるだけでその年の運動会の様子、練習風景がよみがえってきます。先生たちの本当に一生懸命な姿、そしてそれに応える子どもたちの姿が。

毎日何度も練習します。時には厳しい言葉も飛びます。でも、本番はみんな笑顔で素晴らしい組み立て体操をやり遂げます。それは、子どもたちと先生たちの間に信頼に裏付けされた強い絆があるからに違いありません。

そして、毎年担任の先生ばかりでなく、光明のすべての先生たちが協力して運動会を迎え、涙を流し・・・。

組み立て体操は、年長組さんだけの行事ではなく、運動会のフィナーレを飾るにふさわしい園全体の取り組みになっています。

いつも組み立て体操の演技に沿って曲の編集をしているのですが、結構無茶ぶりがあったりして・・・。「イントロ3回繰り返してください」「間奏は8×4で」「エンディング切っちゃってください」などなど。毎年「え~いいのこれで?」「うまくつながらないよ~」と言いながら作っています。組み立て体操の構成の方が大事ですからね。先生たちの想いに沿えるよう頑張って作ってます!

でも今年はあやか先生が編集やってくれました。あやか先生、パーカッショニストなので、タイミングばっちり!さすがです!

サンプルで・・・と言って作って持ってきてくれた音源なのですが、奇麗にできていて、これでいいじゃん!僕やる必要ないよ!どうやって作ったの?ソフトは何?って矢継ぎ早に聞いたら、恥ずかしそうに「スマホで作りました・・・」

え?これスマホで作ったの!?

僕が10年前のMacとプロツールスを見よう見まねで四苦八苦しながら編集するより、今はスマホでここまでできるのかぁ・・・。いい時代だなぁ・・・。でも、ちょっとショック……。

 

今年の曲は緑黄色社会さんの「Mela!」です。

聴いていて思いました。疾走感のあるリズム、ベース進行、パンチのあるボーカル・・・。グループ自体が素晴らしいのですが、なにより歌詞がいいと思いました。年長組のみんなにずっと大事にしていってほしい言葉が並んでいます。

「そんなに荷物を背負いこんでどこへ行くの?僕にちょっと預けてみては?」

「抱えないで信じて頼ってほしいんだ」

すてきじゃないですか?この想い。ひとりで苦しまないで、僕は側にいるよって。つらい時にそっと寄り添ってくれるのは友達であり仲間です。みんながこんな想いでいたら、子どもたちの未来が少しは住みやすい社会になるんじゃないかと思うのです。

子どもの頃の友達や仲間は、いつになっても友達であり仲間だ!って伝えてあげたい。この曲にはそれが詰まっていると思うんです。いくつになっても「ギブとテイクで」無償で支えあっていける、重たい荷物を背負ってしまった仲間にそっと寄り添って、僕にも持たせて!と言える人になって欲しい。そしてそんな存在が、いま、周りにいるんだよって。

 

さらに聴いていて思いました。このコーラスのところ、みんなに歌ってもらおう!

「ラララ ラララ!」 ここ、たくさんの、パパやママや、お姉ちゃんやお兄ちゃん、僕も私もみんなで歌った声が入っていたら、組み立て体操が、みんなで作った組み立て体操が、もっともっと素晴らしいものになるのではないか!絶対そうなる!と、そう思ったら、いてもたってもいられません!

まず、担任の先生たちに直談判。どーしてもやりたい!ってごり押し。先生たちは不安ですよね。ただでさえコロナ禍で半日保育が続き、練習時間が少ないですから。でも、なんとかOKもらえました!

 

メール配信で「ヘッドフォンをして原曲を聴きながら一緒に「ラララ!」を歌ったものを録音して送ってください!」って年長さんの保護者の方にお願いをしました。

 

そしたら、素敵な企画!是非参加させてください!って、たくさんの方に言っていただいて、すでに何人も録音を送ってくださいました。本当にありがたいです・・・。大事に編集させていただきます!

きっと思い出に残る、素晴らしい、そして温かい運動会になります!

年長組の保護者の皆さん!当日は、大き目のハンカチ、フェイスタオル、ハンドタオル、バスタオルなど忘れずにお持ちください!なお、マスカラは落ちますのでお気を付けください!

ね!!

 

f:id:koumyougenki:20210918155740j:image